お問い合わせ

石川県での相続手続きは行政書士高見裕樹事務所へ|不動産売却も一括対応

NoImage

相続手続きはどこに相談すべき?|行政書士高見裕樹事務所ができる相続サポートの全体像

相続が発生すると、多くのご家族が「何から手をつければいいのか分からない」という不安に直面します。
銀行口座は凍結され、不動産の名義も亡くなった方のまま。さらに残置物がそのまま残っていたり、相続人が県外に散らばっていたりすることも少なくありません。

石川県金沢市にある 行政書士高見裕樹事務所 では、こうした相続の複雑な課題に対し、行政書士ならではの視点と、不動産・建設・リフォーム業務を兼ね備えた ワンストップ体制 でサポートしています。


1. 行政書士が相続でできること・できないこと

まず、相続に関する手続きは非常に幅広く、複数の専門士業が関わります。
「行政書士に頼めること/司法書士や弁護士に頼むべきこと」を整理すると以下のとおりです。

✅ 行政書士が対応できる業務

  • 戸籍の収集・相続人調査
  • 相続関係説明図の作成
  • 遺産分割協議書の作成
  • 預貯金・自動車・株式などの名義変更に必要な書類作成
  • 相続財産の整理と分割プランの相談
  • 遺言書作成サポート(自筆証書・公正証書)

⚠️ 行政書士ではできない業務

  • 不動産の名義変更(相続登記) → 提携司法書士に連携
  • 相続人同士の揉め事の代理 → 弁護士が対応

行政書士は「相続手続きの入り口役」として、依頼者の負担を軽くしつつ、必要に応じて他士業と連携して全体を進めていきます。


2. 相続の基本的な流れ

相続手続きは時間との戦いでもあります。放置すると「預金が下ろせない」「売却が進まない」などの支障が生じます。

相続の流れ(一般的なケース)

  1. 死亡届の提出(7日以内)
  2. 戸籍収集・相続人の確定
  3. 相続財産の調査(預金・不動産・株式など)
  4. 相続関係説明図・遺産分割協議書の作成
  5. 各種名義変更(預金・車・不動産など)
  6. 相続税申告(必要な場合/税理士へ連携)

当事務所は特に 「戸籍収集 → 遺産分割協議書 → 名義変更書類」 の部分を得意としています。


3. 不動産が絡む相続は専門事務所の得意分野

相続で最も多いご相談が「不動産」です。
石川県内でも「相続した家や土地をどうするか」という課題に直面する方が増えています。

よくある不動産相続のケース

  • 実家を相続したが誰も住まないため売却したい
  • 家の中に大量の残置物が残っていて売却が進められない
  • 相続人が複数いて話がまとまらない
  • 相続登記がまだ済んでおらず、買主が見つかっても契約できない

当事務所は 不動産会社(ふちどり不動産)を併設 しているため、

  • 相続登記は提携司法書士へ連携
  • 残置物処理は自社で対応
  • 売却活動は不動産部門で実施

という形で 相続から売却まで一括サポート が可能です。
「名義変更・処分・残置物」が絡む複雑な相続案件でも、ワンストップで解決に導けます。


4. 相続と事業承継・M&Aの相談も可能

相続は不動産や預貯金だけでなく、会社や事業の承継 にも関わります。

  • 小規模事業を親から子へ引き継ぐケース
  • 許認可(建設業・宅建業・風俗営業など)を伴う事業承継
  • 後継者がいない場合のM&Aによる事業譲渡

当事務所では「許認可を伴う事業承継」のサポート経験も豊富です。
たとえば建設業許可を持つ会社を相続する場合、代表者の交代や専任技術者の確保といった法的要件を満たさないと事業が止まってしまいます。

こうした “事業の相続” にも対応できる点が、他事務所との大きな違いです。


5. 相続でよくあるご相談と当事務所の対応事例

実際にいただくご相談の一部を紹介します。

  • 「相続してすぐ売りたい」
    👉 可能ですが、相続登記や遺産分割協議を済ませる必要があります。当事務所では司法書士と連携し、登記と並行して残置物処理・売却準備を進めます。
  • 「相続人が県外にいて集まれない」
    👉 郵送での署名押印やオンライン面談を組み合わせ、全員の同意を取りまとめます。
  • 「古い空き家が放置されている」
    👉 行政による特定空き家指定の前に、売却・活用プランを提案。リフォーム・簡易宿所活用の選択肢も提示します。

このように 「手続きだけでなく不動産活用まで見据えた提案」 ができるのが当事務所の強みです。


6. 行政書士高見裕樹事務所に相続を相談するメリット

  • 来るもの拒まずの姿勢
     複雑・やっかいな相続案件でもまずは受け止めるスタンス。
  • 不動産・残置物処理までワンストップ対応
     相続した家や土地を「売る・活用する」まで支援。
  • 他士業との強力なネットワーク
     司法書士・税理士・弁護士と連携し、相続登記や税申告も抜け漏れなく対応。
  • 数字に強い行政書士
     遺産分割の試算や将来の資金計画も数字で整理。
  • 経営者相続・事業承継にも強い
     許認可を伴う事業承継やM&Aの場面でも専門性を発揮。

まとめ

相続は「家族の問題」と「法律・手続き」が重なり、想像以上に負担の大きい出来事です。
行政書士高見裕樹事務所は、石川県を中心に 「断らない・まとめて解決できる」相続サポート を提供しています。

  • 戸籍収集から遺産分割協議書の作成
  • 相続財産の整理と不動産売却
  • 残置物処理や空き家活用の提案
  • 司法書士・税理士との連携による総合支援

こうした体制により、依頼者の「何から始めればいいか分からない」を「すべて任せられて安心」に変えていきます。


📩 相続のご相談・お問い合わせはこちらから
👉 行政書士高見裕樹事務所 お問い合わせフォーム
https://takami-gs.com/contact/

Contact お問い合わせ

営業時間は9:00〜18:00まで、
お問い合わせフォームは
24時間ご相談を受け付けております。

メール お問い合わせは
こちら 矢印
電話076-203-9314 XX InstagramInstagram